このサイトではアフィリエイト広告を利用してます

KASOTSUKA

Stella Fantasyってどんなゲームなの?ゲーム概要について簡単に紹介

Stella Fantasyがなんとなく良いプロジェクトなのは分かっていただけたでしょうか。

こちらの記事をまだ読んでない方は読んでみてください。

Stella Fantasyとは?P2Eゲームに革命が起きる!?注目ポイントを簡単に解説! どうも、うまゆげです。 最近どっぷりと仮想通貨、NFTにはまっております。 そんな中で見つけました。気になるP2Eゲーム(...

ゲームシステムも注目ポイントがいくつかありますので、簡単に紹介します。

基本ゲームシステム

Stella FantasyはキャラクターコレクタブルNFTアクションRPGと称されており。

NFTのキャラクターを育て集め、そのキャラクターを使うアクションRPGとなっているようです。

プレイヤーがゲームを通じて獲得したキャラクター、装備、その他のグッズなどのデジタル資産は、トークンや NFT としてプレイヤーのウォレットに保持されるということで、プレイすることでトークンやNFTを稼ぐことができます。

うまゆげ

ゲームして稼げる、まさにplay to earn!!

まだ詳細は未定なところはありますが、戦闘はリアルタイムアクションで、自分が操作するキャラクター以外に3人の味方キャラクターをAIが操作して戦闘を支援してくれるアクションゲームとなるようです。

プレイ動画を見てもそのクオリティの高さに期待せずにはいられません。

引用元:Stella Fantasy 公式

魅力的なキャラクター

何よりもこれが一番の魅力だと思ってます。

各キャラクターには「攻撃」「防御」「サポート」という3種類の特性があることに加えて、赤・青・緑・白・黒という5種類の属性を備えているそう。

どのキャラクターも個性があり、魅力的です。

これがNFTというだけでも価値が出そうです。

ゲームの流れ

次の3つのコンテンツが相互に補完しあうようにバランス設計されているようです。

1.タウンマネジメント

キャラクターの成長とともに街を発展させ、様々な素材を得ることができます。

自分の街を育てるというのもいいですよね。

個人的にはどうぶつの森的な要素もあるとすごく良いなと思います。

2.戦闘

育てたキャラクター、作成した装備品で、冒険に出発です。

戦闘中、プレイヤーは戦場を自由に動き回り、さまざまなスキルを使用して交戦中のモンスターを倒すことができます。

最大 3 人の AI 対応キャラクターがチームとして戦闘に参加し、リアルタイム アクションでプレイヤーを支援することができます。

原神のような感じでしょうか。映像等を見る限り、とても楽しそうです。

AIが支援してくれるということで、アクションが苦手な人でも楽しみやすい設計とのこと。

ストーリーモードや単発の探索ダンジョンのようなもの、PVPも予定されているそう。

うまゆげ

めちゃ楽しそう!!

3.NFTクラフト

上記1、2を通して、NFTを得たり、NFTを強化したりができ、このループがゲームの楽しみとなるようです。

貴重なNFTを手に入れたりする稼ぎ方、NFTを育てて貴重なアイテムを取りに行く稼ぎ方など、色々な幅のある楽しみ方ができそうです。

得た素材で街でクラフトもできるそうです。

冒険→素材集める→クラフト→町や装備育てる→冒険

このループが楽しそうですよね~!

結論

見た目だけでなく、システムもしっかりと設計されており、とても期待できるプロジェクトだと改めて思いました。

今まで様々なP2Eゲームをやってきましたが、ここまでのクオリティのものは見たことがありません。

このクオリティでゲームが実現すれば、今までP2Eゲームをしたことがない人達も取り込めたりして、今までにない盛り上がりをみせてくれるのではないでしょうか。

稼げることは重要ですが、やはり純粋に楽しいゲームというのが一番だと思います。

純粋に楽しんで、ついでに稼げる!理想的だと思います。

現在の発表ではBNB、ETHチェーンが予定されているようです。

いつチャンスが来るかわからないので仮想通貨の準備は済ませておきましょう!

【かんたん比較】仮想通貨を始めよう取引するために~初心者にオススメの取引所は~【初心者】 仮想通貨を購入するためには、日本に住んでいる以上、日本円→仮想通貨の手続きが必要となります。 海外にも取引所はありますが、日本円...

チャンスは突然やってきます!

何か不明なことがあれば気軽にコメント、TwitterでDM等くださいませ。

最後まで読んでいただきありがとうござます。

それでは~